Looks like no one’s replied in a while. To start the conversation again, simply ask a new question.

Bootcampでのオーディオドライバーのエラーについて

BootcampでWindows10 Proをインストールしたのですが、ドライバーエラーとなって音が出ません。

トラブルシューティングを開くも、問題を解決できませんでしたとなります。

デバイスマネージャーを開くと、High Definition Audio コントローラーというのに

びっくりマークがついいてて開いてみると、

このデバイスを開始できません。 (コード 10)

{操作の失敗}

要求した操作が失敗しました。 とでてきました。


インストールに失敗したのかなと思い、初期化してWindowsを再インストールしましたが、やはり


ドライバーエラーとなっていて音は出ませんでした。この事を検索してみると、


「Boot Camp で Windows を使用した際に、サウンド関連の問題が発生する場合のトラブルシューティング」という


Microsoftの記事が出てきました。


https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2622620/troubleshoot-sound-problems-on-windows-with-boot-camp


目を通すと色々な対処法が載っていたので、全て試してみました。


方法 1: 最新バージョンの Boot Camp に更新する

これは確認したところ、最新バージョンでした。

方法 2: 最新バージョンのオーディオ ドライバーをインストールする

こちらは、Windowsをインストールした後に、MacのほうのBootcampアシスタントで、最新の

サポートソフトウェアをUSBにダウンロードし、展開できたので問題はないです。

方法 3: 最新の Realtek ドライバーをダウンロードしてインストールする

こちらはRealtekのサイトからドライバーを直接ダウンロードしろとのことですが、

記載されている通りに検索してもWindows10対応のものはでてきませんでした。

方法 4: Boot Camp ドライバーを修復します。

試しましたが、駄目でした。

方法 5: サウンド ドライバーを再インストールする

こちらは、このドライバーの再インストールは何度も行いましたが、駄目でした。

方法 6: Boot Camp を再インストールする

何度もやっています。

これら全て試したのですが全く上手くいきませんでした。

多分ドライバーを合っているのに変える必要があるのですが、どれをダウンロードしたらいいのか全く

わかりません。

ちなみにMacでの音声は普通になります。

WindowsでBluetoothスピーカーを接続していても普通になります。

Macのバージョンは、10.15.3でカタリナです。

13インチの2012年のものです。

どなたかこれに合うドライバーと、解決策をお教え下さい。


Windows, Windows 10

Posted on Mar 28, 2020 10:44 AM

Reply
Question marked as Best reply

Posted on Mar 30, 2020 5:12 PM

Since you have a 13-in 2012 MacBook Pro, you should have three options in BC Assistant


  • Create+Download - this creates a USB2 Flash drive installer
  • Install - this partitions the disk and installs Windows


  • I assume you have the USB2 Installer (or you can rebuild it using the Create+Download options).
  • Connect it to the Mac, boot and hold Alt/Option.
  • Choose Windows from the USB icon, not EFI Boot.
  • Erase the current Windows partition and try to install Windows.
  • You may get an error which mentions GPT vs. MBR. You have two choices.
    • Format the whole disk as MBR, if it is 2TB or smaller and you plan to use it exclusively for Windows, or,
    • Create a Hybrid MBR, but resizing partitions with a hybrid MBR is not supported.

Similar questions

14 replies
Question marked as Best reply

Mar 30, 2020 5:12 PM in response to taichi21

Since you have a 13-in 2012 MacBook Pro, you should have three options in BC Assistant


  • Create+Download - this creates a USB2 Flash drive installer
  • Install - this partitions the disk and installs Windows


  • I assume you have the USB2 Installer (or you can rebuild it using the Create+Download options).
  • Connect it to the Mac, boot and hold Alt/Option.
  • Choose Windows from the USB icon, not EFI Boot.
  • Erase the current Windows partition and try to install Windows.
  • You may get an error which mentions GPT vs. MBR. You have two choices.
    • Format the whole disk as MBR, if it is 2TB or smaller and you plan to use it exclusively for Windows, or,
    • Create a Hybrid MBR, but resizing partitions with a hybrid MBR is not supported.

Mar 29, 2020 6:48 AM in response to taichi21

Can you re-install Windows using the normal BIOS mode, instead of EFI? When you click on the Install option in BC Assistant, you can use Alt/Option key and hold it, and then choose the Windows icon (BIOS) not EFI Boot in the Apple Boot Manager. If you see a GPT or MBR error, it can be easily corrected.


See Install Windows on your older Mac using Boot Camp - Apple Support for reference.

Mar 29, 2020 10:32 PM in response to Loner T

ごめんなさい。私は重要なことを言うのを忘れていました。私の場合2TBのHDDに容量を区切ってwindowsをインストールしていたんです。なので通常のBIOSモードを使用してしまうと、もともとHDDに入れていたので、windowsが二つできてしまいます。今の状況で音声を再生する方法はありませんか?

Bootcampでのオーディオドライバーのエラーについて

Welcome to Apple Support Community
A forum where Apple customers help each other with their products. Get started with your Apple ID.